2011年サンタからのプレゼント
去年2011年のサンタからのプレゼントです。
日記に書き忘れていました。
メモしておくと、3人の男の子が、いくつの時に何をもらったかが為になると思って。

・5歳
ピアノが欲しいと幼稚園で紙に書いてきました。
妻が「私も欲しい」と相乗りしてきたので、大人の遊びにも耐えうるような電子ピアノを選びました。(KORG SP-250)
贅沢です。
・もうすぐ3歳
12月上旬に聞く新幹線、もう少し立ってから聞いたのが失敗でしたがフォーゼのベルトが欲しいと言ったり、ころころ変わっていたので、暫く遊べそうなプラレールの新幹線にしました。
仮面ライダーフォーゼのベルトは秋葉原のヨドバシカメラの店員に聞くと入荷未定との事で、ネットでは倍近い価格で売る見せもありました(そんな店からは買ってはいけないと感じました)。
・0歳
絵本のプレゼントです。
プラレールは大人もレールを延ばしたくなり、その後、レールの基本セットとD51をさんじのぱぱが個人的にAmazonで買ってしまいました。

日記に書き忘れていました。
メモしておくと、3人の男の子が、いくつの時に何をもらったかが為になると思って。

・5歳
ピアノが欲しいと幼稚園で紙に書いてきました。
妻が「私も欲しい」と相乗りしてきたので、大人の遊びにも耐えうるような電子ピアノを選びました。(KORG SP-250)
贅沢です。
・もうすぐ3歳
12月上旬に聞く新幹線、もう少し立ってから聞いたのが失敗でしたがフォーゼのベルトが欲しいと言ったり、ころころ変わっていたので、暫く遊べそうなプラレールの新幹線にしました。
仮面ライダーフォーゼのベルトは秋葉原のヨドバシカメラの店員に聞くと入荷未定との事で、ネットでは倍近い価格で売る見せもありました(そんな店からは買ってはいけないと感じました)。
・0歳
絵本のプレゼントです。
プラレールは大人もレールを延ばしたくなり、その後、レールの基本セットとD51をさんじのぱぱが個人的にAmazonで買ってしまいました。

スポンサーサイト